|
世界自然遺産 白神山地(江川 正幸) |
|
|
 |
 県境より世界遺産地域(青森側)
|
 暗門川源流域
|
 白神岳 森林限界付近
|
 蟶山から日本海を望む
|
 白神岳
|
 赤石川
|
 ブナなどの錦模様
|
 津軽平野 後方白神山地東部
|
 黄葉のブナ
|
 雪崩
|
 暗門の滝第1
|
 ブナの峰渡り 白神岳を望む
|
 赤石川 くろくまの滝(第2)
|
 月と森
|
 笹内川上流
|
 赤石川
|
 夕暮れの山稜部 八方ヶ岳
|
 赤石川上流
|
 地滑りによって出来た沼
|
 岩崎村立待崎からみた白神岳
|
 ブナの根回り穴
|
 カツラの花 笹内川中流
|
 くろくまの滝
|
 乳穂が滝の氷柱
|
 白神岳 向白神岳
|
 津梅川
|
 黄葉するブナ林
|
 赤石川とブナ林
|
 ブナの壮齢樹
|
 ブナなどの錦模様
|
 白神山地一のブナ巨木
|
 白神山地の山並み
|
 沸壺の池からの流水
|
 追良瀬川源頭部の黒滝沢
|
 ツキノワグマの爪痕が残るブナ
|
 日光を浴びて立つブナ
|
 ブナの峰走り
|
 赤石川流域を中心とする白神山地を上空から
|
 十二湖
|
 ブナの黄葉の盛り
|
 追良瀬左岸
|
 岳岱風景林のブナ
|
 月の出
|
 白神岳西側の風衝斜面
|
 赤石川本流
|
 津梅川
|
 暗門の滝第3
|
 大川源流部の峡谷
|
 霧に包まれたブナ林
|
 森林限界のブナ
|
 小箱峰
|
 ブナ林 赤石川中流
|
 日本海側から見た冬の白神岳
|
 白神岳から峰続きの稜線部付近
|
 山奥のマタギ小屋
|
 追良瀬川中流部のカツラ
|
 |
Copyright (C) All Rights Reserved.
|
 |
|
|